2017/01/04(水)#星恋 ティンクル#体験版

ブログの画像は体験版のものを使用しています。
Campusの投稿機能、超優秀でした……
同じことをやってるのはSAGA PLANETぐらいでしょうか。
アレに慣れるとキャプチャ取るのしんどいっす。
まいどっ!え~ちゃんやらせてもらってます、志摩嶋エイジ(@official_nomura)です。
今月分のまとめ記事を打っていたところに、Twitterのキャンペーンが出てるよ~、っていうのでちょっと見てみました。
久しぶりに梱枝りこ見たなぁ、と思いながら記事書いてます。
ちょっと新鮮な気分です。
おすすめ
- 玄人向け:珍しいものを見たい人
- 求道者
- 作家陣のファン
気にはなるけど、人柱待ちかなぁ……という感想です。
根拠は以下。
きょうのおはなし
動画
- メーカー
- きゃべつそふと
- 発売日
- 1/27
- シナリオ脚本
- なかひろ
- 原画
- 梱枝りこ
- OP曲名
- ぼくらの星座
- OPアーティスト
- 佐々木未来
- 声優
- (キャラ名)
- 遥そら
- 鳴瀬川 凪
- 秋野花
- 群雲 そらは
- ありあ
- 織紙 珠希
- 藤咲ウサ
- 花々見 咲良
- 小倉結衣
- 花々見 楓
- 早瀬ゃょぃ
- 鳴瀬川 風子
- 谷根千
- 神谷 聡樹
- 井伊筋肉
- 桐生 一平
- 相馬康一
- 織紙 誠司
- 藤吉菜子
- リーベル
- 沢澤砂羽
- 群雲 真千
- ムービー
- 神月社・陽向たろ
- 期待度
- ★★☆☆☆
視聴評
梱枝りこ絵なので個人的には好きですが、体験版やってると微妙感がしてならない……私、ただでさえ催眠攻撃には耐性がないので本作は大丈夫かどうか不安です。
とはいえ、キャスティングが真面目キャラではない遥そら、おっぱいおっきい秋野花だけでも期待はしていいと思います。シリアスパート(大体が個別ルートとか)に入った時に途端にガッカリしない事を祈ります。
体験版レビュー

ゲーム起動時。
RESTARTは最後に保存した場所へ行くので、場合によってはQLに飛べないです。

ちなみにLOAD画面からもQL出来ないです。見ることも出来なくてつらい。

システム設定辺りはまぁ水準かな。



このあたりが良いアプローチだと思っていて。
機能に対してキーを割り当てるのではなく、キーに対して割り当てた機能が参照されるイメージ。
UIがそういう作りになっているのは非常に評価が高い!

画面アイコンではわかりにくいですが左上から右順に、オート・スキップ/バックログ・再生/前選択肢・次選択肢/ローカルキャプチャ・ウィンドウ非表示です。
SYSTEMの隣のアイコンはよく分かりません。
また、マウスジェスチャーをする前に右クリック推し続けでヘルプがでます。キャプチャがうまく取れなかったんですが、ショートカットキーの設定にしてもマウスジェスチャーにしても、とても良いヘルプでした。
エンジン側の設定とコンフィグの設定は完全に独立していますので、操作する時はそれらもお忘れなく。

バックログを開いた時の画面。
これまたわかりにくいですが、選択している項目に対してバックシーンになっています。
再生・クイックジャンプもあるのは及第点。欲を言うならマウスホイールの入力を認めてほしかった……!